組合案内

union-info

理事長あいさつ

私たちヒューマンリレーション協同組合は、さまざまな規模や業種の組合員で組織され、相互扶助の精神に基づき、「組合員同士の情報交換」と「組合員のための協同事業」を行い、組合員の体質強化と経営向上に寄与することを目的としています。

現代日本は少子高齢化に伴う労働人口の低下により、各業種における人材不足は深刻化し優れた人材の確保・育成は経営の鍵となります。
ヒューマンリレーション協同組合の提案は、外国人技能実習制度活用を通じ企業の国際貢献を実現すると共に、社内体制の見直しを図り組織力向上を目指すものである。
また外国人技能実習制度活用による人財の育成は、企業の競争力強化に繋がる大きな要素であり、組合員の発展に寄与する事業であると考える。

ヒューマンリレーション協同組合では各国の母国語と日本語が話せる管理スタッフが定期巡回を実施し、組合員からのご要望や外国人労働者の相談にも迅速に対応できる体制を整え、外国人実習生が安心して働け、組合員が求める高品質で安定した労働力が提供できるよう努めています。

これからもヒューマンリレーション協同組合は、組合員のニーズに応えつつ、サービスの向上に努め、組合員の成長と発展を通し、持続可能な社会の実現を目指して尽力して参ります。



代表理事 下地正孝